2020年8月22日ポケ森昨夜、久しぶりに開いたら「手持ち花火」を楽しめる粋なイベントが開催されていました。「キャンプ場のなかま一人と一度だけ」という条件だっだので、早速、古参のキャラメルちゃんと。和む…コロナで先の見えない状況に不安で押し潰されそうになった春。随分救われました。これからも、ゆるゆる楽しみます。趣味
昨夜、久しぶりに開いたら「手持ち花火」を楽しめる粋なイベントが開催されていました。「キャンプ場のなかま一人と一度だけ」という条件だっだので、早速、古参のキャラメルちゃんと。和む…コロナで先の見えない状況に不安で押し潰されそうになった春。随分救われました。これからも、ゆるゆる楽しみます。
よつばと その2早速、TSUTAYAで借りて14巻まで読んだ。 子どもを育てるって大変だ。毎日3度の食事の用意に、寝かしつけ、悪いことをしたら叱り、子どもの遊びに付き合う。それがエンドレス。 自分もこうやって育ててもらったのかと考える。 手がかかるけど、いとおしい存在。そんな子どもとして主人公よつばは描かれていて、すっかりこの漫画の虜となってしまった。
よつばとこの頃、電車でたびたび見かける漫画『よつばと』最新刊の広告。 なんとなく読んでみようかなという気になって、試しに読んでみたら、すごく好きな世界観だった。 1日の終わりはついあれこれ考えてしまいがちだけど、気づけば漫画に没頭していて「まあ、いっか」と自然とそんな気持ちになっていた。 今度、TSUTAYAで借りてこよう。